創作ドラマ大賞

2020年10月15日
第49回創作ラジオドラマ大賞を公示致しました。
応募資格は「プロの音声ドラマ脚本家として活躍したい方。性別、年齢、職業は問いません」。
応募はインターネットからの投稿のみ。
※受付は終了いたしました。
2020年10月12日(月)
第45回創作テレビドラマ大賞 最終審査が10月9日に行われました。
結果は以下の通りです。
佳作第二席 北浦 勝大 「花時計」
※大賞の「カントリーロード」はドラマ化され2022年春にNHK総合にて放送される予定です。
※審査会の模様については月刊「ドラマ」誌に掲載されます。
2020年9月7日(月)
第45回創作テレビドラマ大賞 三次審査を通過した作品と作家は以下のとおりです。(9本)
タイトル | 氏名・ペンネーム |
見えない星を見る | 福田 亘 |
ぺたんこの恋 | 渡辺由佳 |
モテギマコトから逃げられない! | 進藤清美 |
ピンポンダッシュ | 中村ブラウン |
協奏曲・第二楽章 | 並木志津香 |
その川の先に | 飯塚耕一 |
空色パンツ | うえのあい |
花時計 | 北浦勝大 |
カントリーロード | 船越凡平 |
2020年8月4日(火)
第45回創作テレビドラマ大賞 二次審査を通過した作品と作家は以下のとおりです。(52本)
タイトル | 氏名・ペンネーム |
命の守り人 | 徳永秀法 |
実家で愛して | 佐藤雄貴 |
夏、ケアラーだった君と | 藤井智子 |
見えない星を見る | 福田 亘 |
善人のススメ | 葉狩ナツキ |
17歳の父と僕 | 松下ひろみ |
おばちゃんよ 大志を抱け | 櫻井由紀治 |
オチなんてつけたくねぇ! | 神宿つばき《人形》 |
僕を抱きしめる彼女たち | 水沼美加 |
Unknown Singer | 平木良重 |
泡子と茨の蓋 | 村佐木楓午 |
レイヤード・デイズ | 柳沼佳菜子 |
台風の夜に川を見に行く | 町田一則 |
ようこそ賃貸リビング聖蹟桜ヶ丘店へ! | 岡部深八 |
おひとりさま、ふたり | 吉田佐和子 |
春の天使 | 末光陽路子 |
傷ついた青空 | 小沼往博 |
ぺたんこの恋 | 渡辺由佳 |
光 | 板谷将行 |
モテギマコトから逃げられない! | 進藤清美 |
馬は走る | 中尾民子 |
娘の父 | 佐々木 恭 |
ピンポンダッシュ | 中村ブラウン |
銀の海を抱く | 香坂伊音 |
紙様のあしあと | 山口菜穂子 |
ダンディライオン | 齋藤純子 |
あかり | 高田好美 |
おふたりさま | 山田浩司 |
真夜中のコール | 武内耕太朗 |
新しい人間 | 湊本 佳孝 |
みどりとピンク | 四ツ谷りさ子 |
直葬屋 | 岡本和宏 |
協奏曲・第二楽章 | 並木志津香 |
その川の先に | 飯塚耕一 |
この夢を、どうしたらいい? | 三上陽子 |
something green | 金戸千亜 |
バビニクデビュー! | 手塚慎太郎 |
空色パンツ | うえのあい |
空とともに | 渡邊翔太 |
奇跡の同級生 | 真辺庄帝 |
「85歳の上京ガール」 | 岡庭ななみ |
メイコと節子のディスタンス | 仲村弦己 |
花時計 | 北浦勝大 |
#ファミリー崩壊 | 星川達朗 |
カントリーロード | 船越凡平 |
「赤い髪のジョウシ」 | 川瀬 康夫 |
さよならを繋げて | 出口絵理 |
聞こえていますか | 松島さおり |
無死満塁からプレイボール | 赤名 伸 |
想定外まで往って来い! | 長谷川富貴子 |
巻き戻せない二人は | 佐藤菜々子 |
死んだほうがましだ | 佐藤勝 |
2020年7月16日(木)
第45回創作テレビドラマ大賞 一次審査を通過した作品と作家は以下のとおりです。(160本)
応募総数は1047本。審査対象は1020本。
タイトル | 氏名・ペンネーム |
メトリッ! | 中山ユカ |
barber・バーバラ | 長島 清美 |
海と、トムと、サンドイッチと。 | 山田萌乃 |
冬のカブトムシ | 菅原稜祐 |
お父さんの引退式 | 湧井駿 |
特別でありたい普通の人達 | 菊地勝利 |
君が生きていてくれてよかった | 仲村ゆうな |
命の守り人 | 徳永秀法 |
Re:Jump | 大八木加奈子 |
実家で愛して | 佐藤雄貴 |
貸し借りゼロ | 笹木結衣 |
夏、ケアラーだった君と | 藤井智子 |
見えない星を見る | 福田 亘 |
善人のススメ | 葉狩ナツキ |
1番なんて怖くない | 一二三 |
追って連絡します。 | 土師乃ゆうかり |
「パラテニス ~リボーン~」 | 新木 孝雄 |
おかえり | ハシ |
17歳の父と僕 | 松下ひろみ |
ちくちく | 小林比呂子 |
GECKO | 大向新一 |
空の影、雲の島 | 馬場さくら |
今、瑠璃色花火の打ち上がる時 | 嶋田葵 |
ダイダイ | 川島和也 |
おばちゃんよ 大志を抱け | 櫻井由紀治 |
ニャン・フロム・ベトナム | 小林奈納子 |
無敵な引きこもり | 栗山さとみ |
貞ちゃんの手紙と僕の嘘 | 香取容子 |
オチなんてつけたくねぇ! | 神宿つばき《人形》 |
僕を抱きしめる彼女たち | 水沼美加 |
Unknown Singer | 平木良重 |
土曜日のタクシー | 八木勝大 |
まだ一ページ目の家族 | 倉地亜矢香 |
泡子と茨の蓋 | 村佐木楓午 |
〇〇は我に返った | イシハラタイキ |
仮面の中の素顔 | 水門威知郎 |
レイヤード・デイズ | 柳沼佳菜子 |
長い眠り | 加藤縁 |
台風の夜に川を見に行く | 町田一則 |
取締られ役副社長 | 宮下耀 |
薔薇の環境活動家たち | 今泉 紗弥 |
ようこそ賃貸リビング聖蹟桜ヶ丘店へ! | 岡部深八 |
スペクトラムな僕、アナーキ―なママ | 玉奈 司 |
ライブ | 森戸棚 |
囚われの人 | よよ |
私はあなたの思うような人間じゃない | 津村朝光 |
おひとりさま、ふたり | 吉田佐和子 |
土の鈴 | 向田秀明 |
瞳そらさないで | 川口健太郎 |
オニが笑えば | 高畑悠未 |
渓流 | 若林宏明 |
SNSより愛をこめて | 寺岡恭兵 |
家族の食卓 | 見明宇礼 |
春の天使 | 末光陽路子 |
傷ついた青空 | 小沼往博 |
高速度尖端娘 | 高橋清美 |
春吉橋の月 | 紫音 |
奇跡の稲妻 | 大里宗史 |
ぺたんこの恋 | 渡辺由佳 |
大河の誘い水 | 小林理雄 |
ラ・リュミエール~ひとりぼっちのゾンビ | 朝空凧 |
光 | 板谷将行 |
憂鬱に花をそえて | 梗野 |
モテギマコトから逃げられない! | 進藤清美 |
いないいないばあ | 鳴瀬雄 |
家族になろう | 鎌田 隆行 |
馬は走る | 中尾民子 |
娘の父 | 佐々木 恭 |
ピンポンダッシュ | 中村ブラウン |
自由研究 | 佛坂貴絵 |
さつまいも | いけだけい |
イノチの仕事 | 鈴木彩子 |
24分世界一周 | 大江裕晃 |
君に二度、恋をした | 重田 光雄 |
フラじいさん | 西一美 |
来世は鳥になりたい | 八木彩恵 |
銀の海を抱く | 香坂伊音 |
紙様のあしあと | 山口菜穂子 |
空なんか飛べない | 益子悦子 |
振る舞いの行方 | 佐倉 直季 |
ダンディライオン | 齋藤純子 |
手のひらの赤ん坊 | 立石えり子 |
融雪 | しらくもときと |
花柄カーテンの向こう側 | 只野 巴奈子 |
なまものです | 谷崎 ちはる |
フジカワ | 山下真弓 |
微睡とネバーランド | 生崎文乃 |
ラプソディ・イン・レイン | 三槻 英子 |
旅仕舞い | 金子実和 |
あかり | 高田好美 |
心の駒音~女流棋士物語~ | 池田健 |
おふたりさま | 山田浩司 |
まだ生きているよ | 小平 留美子 |
真夜中のコール | 武内耕太朗 |
新しい人間 | 湊本 佳孝 |
ミス・コンプライアンス | 横山祐子 |
札幌で君と | 茅江よこ |
みどりとピンク | 四ツ谷りさ子 |
直葬屋 | 岡本和宏 |
協奏曲・第二楽章 | 並木志津香 |
山椒魚の涙 | 近藤かおり |
父親のヴァージンロード | 市村 拓馬 |
その川の先に | 飯塚耕一 |
ピアノが上手い子 | 白井茉莉奈 |
拝啓、何にでもなれる僕へ | 相原縞子 |
身替わり夫婦 | 増田一成 |
チャボミとイモコ ~親しき仲にも〇〇あり?それがどうした、上等だ。~ |
境田博美 |
さようならを僕に。 | 蓮井淳之介 |
この夢を、どうしたらいい? | 三上陽子 |
「一人だけ見えてる」 | 新村賢太 |
心の片隅には、愛がある | 稲岡いずみ |
ドミノとバベル | 小原諾子 |
歩く夢の答え | 森谷真澄 |
シオリのシナリオ | 千田良輔 |
「オンリー・オンリー・オンリー」 | 七田都夜 |
離婚を前提に結婚してください! | 内村春太 |
something green | 金戸千亜 |
死語です! | 大塚ゆゆ子 |
バビニクデビュー! | 手塚慎太郎 |
父の不倫相手 | 咲良レン |
空色パンツ | うえのあい |
玄海Gのシャンパンタワー | 嶋本桐子 |
空とともに | 渡邊翔太 |
UFOを呼ぶ葬式 | 河邊敦史 |
マイルズアウェイ | 古堅元貴 |
奇跡の同級生 | 真辺庄帝 |
「85歳の上京ガール」 | 岡庭ななみ |
留年スパーク! | 藁品優子 |
アンファン・テリブル | コビヤマ洋一 |
メイコと節子のディスタンス | 仲村弦己 |
ドラマは起きない | 円堂マリコ |
ばばの手も借りたい | 木内悠介 |
カーボーイズ! | 七角計 |
中の人は誰がやる? | 池田和穂 |
コンビニ店員の恋 | 加藤小鳥 |
壮平さん | 栗本重彰 |
今日もいただきます | 桜田ゆう菜 |
花時計 | 北浦勝大 |
#ファミリー崩壊 | 星川達朗 |
あざとく可愛く、ずぶとく生きる | ムッタ若 |
コロナ禍と大掃除 | 浜崎憲和 |
カントリーロード | 船越凡平 |
いてほしいだけ | 井野 灯 |
「赤い髪のジョウシ」 | 川瀬 康夫 |
さよならを繋げて | 出口絵理 |
チョコレート | 花田麻衣子 |
世界一キライな母へ | 細川恵里 |
通過点 | 菊地真里那 |
聞こえていますか | 松島さおり |
無死満塁からプレイボール | 赤名 伸 |
命のサバ | 山崎英生 |
怪物はすすむ | 乙黒恭平 |
想定外まで往って来い! | 長谷川富貴子 |
アジサイ | 松尾加奈 |
フリーランス・ボイス | 麻林由 |
僕たちの完璧な世界 | 上野詩織 |
夫婦間クーデター | 佐久間 朋子 |
巻き戻せない二人は | 佐藤菜々子 |
聖夜の大決戦 | 松下雄介 |
死んだほうがましだ | 佐藤勝 |
2020年2月28日(金)
第48回創作ラジオドラマ大賞の受賞者・受賞作品は以下のとおりです。
作者 作品名
大 賞 田窪 泉 届け、風の如く
佳 作 水城 孝敬 ほぞ
佳 作 水上 春 ひかりの子たち
2020年2月5日(水)
第48回創作ラジオドラマ大賞 二次審査を通過した作品と作家は以下のとおりです。(8本)
タイトル | 本名/ペンネーム |
第一週日曜日 | 藤田 三恵 |
青と駆ける | 高畑 悠未 |
届け、風の如く | 田窪 泉 |
ハコスリの歌 | 溝田 美幸 |
ひかりの子たち | 水上 春 |
シベリアンハスキーな女たち | 青木 なみこ |
巨大物流倉庫ゼウス | 中村 ブラウン |
ほぞ | 水城 孝敬 |
2020年1月23日(木)
第48回創作ラジオドラマ大賞 一次審査を通過した作品と作家は以下のとおりです。(42本)
タイトル | 本名/ペンネーム |
未来を紡げ | 中泉久美子 |
毒を祓う | 千葉純子 |
告白〜I LOVE YOU〜 | 竹上雄介 |
第一週日曜日 | 藤田三恵 |
収容所マツヤマの奇跡 | 松山泰三 |
パパのミラクル | 山田 莉香 |
鐘守る母 | スドウ恵巳 |
青と駆ける | 高畑悠未 |
片方だけの手袋 | 横田真由子 |
祭りを終わらせるとき | 葉狩ナツキ |
「鉢かづき」とは、頭に鉢をかぶること | あきの夕暮れ |
神代奈緒のタクティクス | 甘澤課吉 |
よかちょろ | サクラギコウ |
カンパネラ | 赤田さつき |
コネクタラモール | 宮崎和彦 |
暗闇の向こう側 | 大和谷 均 |
「怒り」 | 星野好正 |
落とす女 | 八田明子 |
届け、風の如く | 田窪 泉 |
瞳の中の母さんは | 寺崎義人 |
ハコスリの歌 | 溝田美幸 |
そそらそっぽの始まりの場所 | 小沼明日香 |
リヒト | 足立 聡 |
姉のヒモ | 橋本茉里 |
ただいるだけで | 羅生 瑠 |
幸せはグラスの中に | モリハラコウ |
高二の息子が金属バットを買ってきた | 仮屋崎耕 |
ひかりの子たち | 水上 春 |
シベリアンハスキーな女たち | 青木 なみこ |
宇宙人観察日記 | 河邊 敦史 |
シックス・モンズの気まぐれ | 大堀敬介 |
スピリチュアルバックパッカーズ | 美野洋平 |
巨大物流倉庫ゼウス | 中村ブラウン |
最期のお願い | 前田郁 |
恋い慕う | 小出青旻 |
匂ひこぼれて薬のあはれ | 朱花かの子 |
脳が溶ける音 | 高橋準 |
マタギの女 | 森岡美帆 |
さよならガングリオン | 林日里 |
PPKで逝かせて | 圡山由紀子 |
ほぞ | 水城孝敬 |
AIとわたし | との |
2019年10月1日(火)
第44回創作テレビドラマ大賞 最終審査の結果は以下の通りです。
佳作第二席 寺井 靖博 「激情のフィスト」
※大賞の「星とレモンの部屋」はドラマ化され2021年春にNHK総合にて放送される予定です。
※審査会の模様については月刊「ドラマ」誌に掲載されます。
2019年9月4日(水)
第44回創作テレビドラマ大賞 三次審査を通過した作品は以下のとおりです(全8作品)
氏名/ペンネーム 作品名
猪口 卓治 夜に虹を
橋本 葉子 きれいな遺体
増田 一成 バカ3回!
富安 美尋 もやすゴミの日
佃 良太 星とレモンの部屋
乙黒 恭平 この雨について
上原 正行 Re:Re:Re の紡ぎ
寺井 靖博 激情のフィスト